
なんかヘアカラーの雰囲気変えたいなー。マット系のカラーってどんなのなのかしら?

マット系のカラーは緑だよ

みどり!ちょっと怖いかな…

そんなに怖がらなくても大丈夫だよ。マット系のカラーっていうのは髪を緑にするというよりは「髪の赤みを抑えて柔らかい色に見せる」って感じかな
マット系のカラー=緑。でも髪を緑にしたい人なんてほとんどいない
街を歩いていて「この人は緑のヘアカラーをしているな」なんて人はほとんどいませんよね。でも最近では寒色系のカラーの人気もあってけっこう多くの人にマットは配合されてると思います。
日本人はもともと赤みの強い髪質なので反対色のマットを配合することでキレイな寒色系のカラーが表現されます。
単純にアッシュだけのヘアカラーをするよりもマットを配合することでよりキレイなアッシュ系のカラーになることも多いのです。
また「外国人風」なんてキーワードのカラーにもマットはかなり使えますね(^^)
とはいえ、ヘアカラーの手法はひとつではありませんので担当の美容師さんと相談しながら色々と試してみるといいかもしれませんね♪
マットにするときの注意点
美容室でカラーをしていればよっぽどでなければ大丈夫かとは思いますが、明るめのベースにマット系のカラーをすると緑が強くで過ぎる場合があります。
狙って出さない緑はけっこうキツイので気をつけたいですね(^^;)

私にも似合うかな!?

がんばれ